トリミング

画像alt="東京都あきる野市 ソレイユ動物病院|トリミング

当院では美容的観点だけでなく
「より健康に過ごすため」を
テーマにしたトリミングを心がけています

 

シニア期に入りトリミングを断られた、皮膚病があり断られた、病気がありトリミングが不安

 

など、診察でよく相談を受けます。当院では獣医師の診察後にトリミングを行いますので不安なことがありましたら、ご相談ください。

トリミングは体中を細かく触るため体の異常を見つける事も多く、体のケアとしても大変重要です。
当院では、中医学的チェックを行い病気になる前の体の異常『未病』を見つける事も可能です。

当院のトリミングの特徴

●獣医によるトリミング前検診
●動物病院ならではの、薬浴*

*薬浴は追加料金がかかります。

 

ご希望の方にはより詳しい中医学診断を行ってから、お帰りの際にお勧めの中医学サプリメントのサンプルをお試しいただけるコースもございます。

 

 

コース内容

・お散歩お気軽コース(爪切り・肛門腺絞り・耳掃除の3点セット)

・シャンプーのみ

・シャンプー&カット(バリカン)

・シャンプー&カット(ハサミ)

・シャンプー&カット(バリカン&ハサミ)

 

追加料金

被毛・皮膚の状態に合わせて、追加料金を頂く場合がございます。

・薬浴料(皮膚に異常があった時)

・毛玉料(毛のからまりがあった時)

・保定料(嫌がりが強く1人で行えない時)など

 

オプション

・中医学体調チェック

・中医学検診セット(サンプル付)

・スウェーデンマッサージセット
  ※詳細はスウェーデンマッサージのページを参照して下さい。

・口腔ケアセット

 

ご注意

①当院では獣医師の診察のもと、全身状態を把握した上で個々に合ったトリミングを行うため、当院にカルテのある方に限らせていただきます。6ヶ月以上受診のない方・初めての方は、一度診察を行った上でのご予約となります。
※初めての方はカルテを作る際に初診料がかかります。

②お散歩お気軽コース以外は、完全予約制です。

③獣医師により診察・検査・治療が必要と判断した場合、トリミングを中止して治療を行ないます。その際、別途費用がかかります。

④一年以内にワクチン・フィラリア予防をされている方に限定させて頂きます。
※他院での予防歴がある方は必ず証明書をお持ち下さい。
 持病により接種できない場合、もしくは抗体検査を行っている方は事前に検査結果の提示をお願いします。

⑤ノミマダニ予防については1か月以内に予防をしている証明を持参ください。
ノミマダニが発見された場合は、感染防止のためトリミングを中止し速やかに駆除を行います。その際、別途費用がかかります。